こんにちは!
今回はダイエットやボディメイクをする方のお酒の付き合い方について触れていこうと思います。
まずダイエットをするにあたり、お酒は飲まないに越したことはありません。
なぜならアルコールは体にとって不純物であり、糖質や体脂肪よりも優先して代謝しようと体が働くからです。
糖質→体脂肪の順でエネルギーが使われるところ、
アルコール→糖質→体脂肪
となる為、体脂肪を燃やすまでに一段階多く工程を踏むことになります。
なのでダイエットをされる場合は控えるに越したことはありません。
もし飲むとするならば日本酒やビールのような糖質が含まれるものより、ウィスキーや蒸留酒や糖質の少ない酎ハイなどにしましょう!(ビールなどだと体脂肪が分解されるまでに糖質を分解する工程も増やしてしまう為)
ボディメイクをされる方の飲酒も避けた方が良いです。
お酒は筋肉の合成を阻害し、さらに筋肉を分解してしまいます。せっかく筋トレを頑張っても筋肉の合成が阻害されてしまっては効率がかなり悪くなります。
なのでもし飲まれる場合は一番筋合成が活発なトレーニング直後の飲酒は避けたいので、トレーニングをした日は飲まないようにして、トレーニングのしない日に飲むようにしましょう。

【まとめ】
お酒は飲まないに越したことはないですが、もし飲む場合はお酒の種類・飲むタイミング・飲む量を工夫して行けばボディメイクと両立して楽しんでいくことは可能です!